バンコクで妊娠、日本で出産、現在息子は2歳。
子供は自然たっぷりの中で育てたい、海外旅行大好きなMamaが気まぐれにDiaryを綴る。
更新はかなり滞り中。
どうぞお気長によろしくお願いします。
2010年第二子女の子誕生!
2008/04/25 (Fri)
4月22日(良い夫婦の日
)は結婚記念日でした。
2年前に結婚式をしたのですが、まさか2周年を迎えるまでに
子供を授かっているとは予想もしませんでした!
付き合って結婚、出産、とちょっとペース速かったかな(笑)
昨年の結婚記念日は結婚式をした美術館内にあるカフェを訪れ、
タイから帰国したことを報告してお茶して帰りました。
私達のことを覚えてくれていてうれしかったです。
そして結婚式にも咲いていた(残っていた?)遅咲きの桜を見てひと安心
「結婚式に桜残ってたらいい写真が撮れるでー」と言っていたら
当日本当に残ってくれていたという賢い桜ちゃん。
今年は平日ということもあり、息子もまだ小さいのでどっかいいレストランに
行こうという気分にもならなかったので
ちょっといつもよりも晩御飯を豪華にしてみました。
夕方6時くらいから食べ始める9時までほとんどキッチンにいたような。
しかも息子はお利口なことに昼間遊び疲れてずっと寝ていた

<メニュー>
ハマチのお刺身サラダ
豚ヒレ肉のマスタードパン粉焼き
アサリのバター白ワイン蒸し
もやしスープ
ワインはお気に入りJacob's Creek。オーストラリア産です。
結構ボリュームたっぷりやけど、2人分で材料費1000円かかってない自慢の献立!

刺身は短冊で買うべし。これだけで300円!

旬のアサリは大粒がウマイ

パン粉の下には粒マスタードが隠れてますの☆
デザートはベイクドチーズケーキ。
混ぜて焼くだけなのに本格的なので、料理上手と騙せます

ルクルーゼのココットはお菓子も焼ける。ふっくらときれいな焼き色がナイス
)は結婚記念日でした。2年前に結婚式をしたのですが、まさか2周年を迎えるまでに
子供を授かっているとは予想もしませんでした!
付き合って結婚、出産、とちょっとペース速かったかな(笑)
昨年の結婚記念日は結婚式をした美術館内にあるカフェを訪れ、
タイから帰国したことを報告してお茶して帰りました。
私達のことを覚えてくれていてうれしかったです。
そして結婚式にも咲いていた(残っていた?)遅咲きの桜を見てひと安心

「結婚式に桜残ってたらいい写真が撮れるでー」と言っていたら
当日本当に残ってくれていたという賢い桜ちゃん。
今年は平日ということもあり、息子もまだ小さいのでどっかいいレストランに
行こうという気分にもならなかったので
ちょっといつもよりも晩御飯を豪華にしてみました。
夕方6時くらいから食べ始める9時までほとんどキッチンにいたような。
しかも息子はお利口なことに昼間遊び疲れてずっと寝ていた

<メニュー>
ハマチのお刺身サラダ
豚ヒレ肉のマスタードパン粉焼き
アサリのバター白ワイン蒸し
もやしスープ
ワインはお気に入りJacob's Creek。オーストラリア産です。
結構ボリュームたっぷりやけど、2人分で材料費1000円かかってない自慢の献立!
刺身は短冊で買うべし。これだけで300円!
旬のアサリは大粒がウマイ
パン粉の下には粒マスタードが隠れてますの☆
デザートはベイクドチーズケーキ。
混ぜて焼くだけなのに本格的なので、料理上手と騙せます

ルクルーゼのココットはお菓子も焼ける。ふっくらときれいな焼き色がナイス
PR
♥ comment ♥
tomo ちゃん
かかった時間は○時間、食べるのは一瞬!
普段はもっと質素な食事です。
テーブルいっぱいにおかずを並べたら幸せやね
普段はもっと質素な食事です。
テーブルいっぱいにおかずを並べたら幸せやね

