バンコクで妊娠、日本で出産、現在息子は2歳。
子供は自然たっぷりの中で育てたい、海外旅行大好きなMamaが気まぐれにDiaryを綴る。
更新はかなり滞り中。
どうぞお気長によろしくお願いします。
2010年第二子女の子誕生!
2008/06/14 (Sat)
結婚式が無事終わったと思ったら、その夜中から突然の高熱!!
夜中の授乳で、息子がやたら熱いのに気づき、その後はグズグズして
2時間ごとに目を覚ますのだ。
朝からギャーギャー泣くし、これはもしや突発性発疹かと思い、
休日診療へ走りました。
突発性発疹かどうかは発疹が出ないと分からないということなので、
とりあえず1日分の解熱の座薬だけをもらい、様子をみることに。
とにかく泣きぐずり、身体を反らせてギャーギャー泣くので
その間ずっと抱っこしているのがしんどかったー
でも私がしんどい以上に息子はしんどいだろうと思うとかわいそうに思えました。
しんどすぎるのか、どこかが痛いのか泣くばっかりでお乳も飲まない。
息子よ、発熱を経験して強くなるんだ!
次の日、ちゃんと小児科で診てもらうように言われていたので、
近所の小児科へ。
そこで言われたのは
「のどに水泡があって、足にちょっとぷつぷつがあるから手足口病じゃないか」と。
ウイルス性の夏風邪なので、薬による治療はなく、
解熱剤だけで頑張ってください、と言われました。
のどに大きい水疱があっても薬は無いんやー、と意外でした。
のどに口内炎ができたら、飲み込むのが痛いな。。。
3日経って熱が下がり、発疹が出なかったので突発性発疹ではなく、
さらに、手と足にもぷつぷつはほとんど見られなかったので、
結局、息子の熱は「ヘルパンギーナ」でした。
名前が恐ろしいので、どんな症状かと調べてみたら、よくある夏風邪らしい。
ヘルパンギーナの症状:

夜中の授乳で、息子がやたら熱いのに気づき、その後はグズグズして
2時間ごとに目を覚ますのだ。
朝からギャーギャー泣くし、これはもしや突発性発疹かと思い、
休日診療へ走りました。
突発性発疹かどうかは発疹が出ないと分からないということなので、
とりあえず1日分の解熱の座薬だけをもらい、様子をみることに。
とにかく泣きぐずり、身体を反らせてギャーギャー泣くので
その間ずっと抱っこしているのがしんどかったー

でも私がしんどい以上に息子はしんどいだろうと思うとかわいそうに思えました。
しんどすぎるのか、どこかが痛いのか泣くばっかりでお乳も飲まない。
息子よ、発熱を経験して強くなるんだ!

次の日、ちゃんと小児科で診てもらうように言われていたので、
近所の小児科へ。
そこで言われたのは
「のどに水泡があって、足にちょっとぷつぷつがあるから手足口病じゃないか」と。
ウイルス性の夏風邪なので、薬による治療はなく、
解熱剤だけで頑張ってください、と言われました。
のどに大きい水疱があっても薬は無いんやー、と意外でした。
のどに口内炎ができたら、飲み込むのが痛いな。。。

3日経って熱が下がり、発疹が出なかったので突発性発疹ではなく、
さらに、手と足にもぷつぷつはほとんど見られなかったので、
結局、息子の熱は「ヘルパンギーナ」でした。
名前が恐ろしいので、どんな症状かと調べてみたら、よくある夏風邪らしい。
ヘルパンギーナの症状:
乳幼児の間で流行しやすい夏かぜの一種で、38~40度の高熱が2~3日続きます。
のどの奥に小さな水ぶくれができます。これがすごく痛いので、飲んだり、食べたりができなくなることもあります。
水分が十分にとれないと、脱水症になることもあります。
全くその通り!
ウイルス性で移りやすいのでご注意を。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
画像を食べちゃうひつじパーツ
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Yucali
性別:
女性
自己紹介:
オーストラリアに続き、二度目の海外生活。
バンコクには1年間。
途中で妊娠し、バンコクで出産することを心に決めたが結局諸事情により帰国することに。
バンコク・日本での妊婦生活を綴る。
現在息子2歳。
バンコクには1年間。
途中で妊娠し、バンコクで出産することを心に決めたが結局諸事情により帰国することに。
バンコク・日本での妊婦生活を綴る。
現在息子2歳。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター