バンコクで妊娠、日本で出産、現在息子は2歳。
子供は自然たっぷりの中で育てたい、海外旅行大好きなMamaが気まぐれにDiaryを綴る。
更新はかなり滞り中。
どうぞお気長によろしくお願いします。
2010年第二子女の子誕生!
2007/06/13 (Wed)
住んでいる地域の自治体が主催する「両親教室」に行ってきた。
両親教室といっても、来ているのは母親ばかり。
平日の昼間にあるから仕方ないか。
全部で四回のこの教室はなかなか充実したもののように見える。
毎回三時間ほどあって思っていた以上にたっぷり時間をとっている。
1回目:妊娠中の母体について、オムツの替え方、グループワーク
2回目:妊娠中の栄養指導、調理実習
3回目:分娩とリラックス法
4回目:沐浴指導
タイでは通っていたバムルンラード病院でたしか火曜日の夜に
両親教室が行われていた。
私は残念ながら行けなかったけど、英語で講義されるので
いろんな国の人が来てそうなので、面白そうだなと思っていた。
自治体のは同じ市に住んでいる日本人の初産婦ばかりで受講。(当たり前)
こんなにいっぺんに女性ばかりしかも妊婦ばかり集まると圧巻である。
そして変に緊張してしまう自分・・・
1回目は7,8人に分けられたグループで意見交換とか話し合いを
中心に妊婦同士の交流がメインだった。
私自身、この地に引っ越してきてまだ一ヶ月ほどだったので
分からないことばかり。土地勘も無いし、妊娠についても
まだまだ情報不足。
そんな中、同年代の人と会話ができてよかった。
PR
♥ comment ♥
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
画像を食べちゃうひつじパーツ
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Yucali
性別:
女性
自己紹介:
オーストラリアに続き、二度目の海外生活。
バンコクには1年間。
途中で妊娠し、バンコクで出産することを心に決めたが結局諸事情により帰国することに。
バンコク・日本での妊婦生活を綴る。
現在息子2歳。
バンコクには1年間。
途中で妊娠し、バンコクで出産することを心に決めたが結局諸事情により帰国することに。
バンコク・日本での妊婦生活を綴る。
現在息子2歳。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター