バンコクで妊娠、日本で出産、現在息子は2歳。
子供は自然たっぷりの中で育てたい、海外旅行大好きなMamaが気まぐれにDiaryを綴る。
更新はかなり滞り中。
どうぞお気長によろしくお願いします。
2010年第二子女の子誕生!
2007/12/18 (Tue)
車のベビーシートにもなるコンビマキシコシベビーを
Quinny Zappに取り付けて使っています。

走り心地は今の所かなりいい感じ。
最大の理由は三輪なので小回りが効くことです。
狭い店内でもスイスイ動ける
他のベビーカーと比べて重心が高い分、安定の悪さを感じることがありますが、
暴走しない限り、転倒することはないでしょう。
軽さを重視した国産ベビーカーに比べたら重いですが、
今のところあまりデメリットを感じません。
電車に乗るとなると結構きついけれど、息子と2人で電車で出かけることは
今のところ無いしIt's OK.
最初は嫌がっていた息子もこれに乗るとすぐに寝てしまいます。

Sassyのおもちゃをぶら下げて
最大の難点はマキシコシベビーとQuinnyの取り外しが固すぎること!
残念ながら私の力ではひとりで取り外しができないのです
なので、ベビーシートとして使用してから、出先でQuinnyに取り付け、また帰りはベビーシートとして使うという素晴らしい使い方ができません。
私一人で息子を連れて車で出かける時は、
車から降りたら、スリングでウロウロ。。
おそらく相性の問題で、たまたま固いだけ、と思いたい。
私の使っているコンビ・マキシコシのWネームの「マキシコシベビー」でなく、
マキシコシ社の作った「マキシコシカブリオ」なら取り外しがスムーズなのだろうか・・・
Quinny Zappに取り付けて使っています。
走り心地は今の所かなりいい感じ。
最大の理由は三輪なので小回りが効くことです。
狭い店内でもスイスイ動ける

他のベビーカーと比べて重心が高い分、安定の悪さを感じることがありますが、
暴走しない限り、転倒することはないでしょう。
軽さを重視した国産ベビーカーに比べたら重いですが、
今のところあまりデメリットを感じません。
電車に乗るとなると結構きついけれど、息子と2人で電車で出かけることは
今のところ無いしIt's OK.
最初は嫌がっていた息子もこれに乗るとすぐに寝てしまいます。
Sassyのおもちゃをぶら下げて
最大の難点はマキシコシベビーとQuinnyの取り外しが固すぎること!

残念ながら私の力ではひとりで取り外しができないのです

なので、ベビーシートとして使用してから、出先でQuinnyに取り付け、また帰りはベビーシートとして使うという素晴らしい使い方ができません。
私一人で息子を連れて車で出かける時は、
車から降りたら、スリングでウロウロ。。
おそらく相性の問題で、たまたま固いだけ、と思いたい。
私の使っているコンビ・マキシコシのWネームの「マキシコシベビー」でなく、
マキシコシ社の作った「マキシコシカブリオ」なら取り外しがスムーズなのだろうか・・・
PR
♥ comment ♥
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
画像を食べちゃうひつじパーツ
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Yucali
性別:
女性
自己紹介:
オーストラリアに続き、二度目の海外生活。
バンコクには1年間。
途中で妊娠し、バンコクで出産することを心に決めたが結局諸事情により帰国することに。
バンコク・日本での妊婦生活を綴る。
現在息子2歳。
バンコクには1年間。
途中で妊娠し、バンコクで出産することを心に決めたが結局諸事情により帰国することに。
バンコク・日本での妊婦生活を綴る。
現在息子2歳。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター