忍者ブログ
バンコクで妊娠、日本で出産、現在息子は2歳。 子供は自然たっぷりの中で育てたい、海外旅行大好きなMamaが気まぐれにDiaryを綴る。 更新はかなり滞り中。 どうぞお気長によろしくお願いします。 2010年第二子女の子誕生!
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
2025/07/04 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/12/31 (Mon)
今日は大晦日。
ダンナのお姉さんが初めていらっしゃいました。
年越しそばを食べたいところやけど、
私の父がそばアレルギーなので隔世遺伝という非常事態にそなえて
授乳中はちょっとおあずけ。
そばアレルギーは症状が結構へヴィーなので怖いです。

2007年はOne of the best year in my history な年だったと思います。

ライターや日本語教師の仕事が軌道に乗り始めたなぁと思っていたら妊娠発覚、
それでもまだまだバンコク暮らしは続くんやろうなぁと思っていたら
帰国することになり、今はどっぷり日本の生活。

再び家財道具等全て一から買い揃えたのでもう1回新婚生活を味わえました。

頼りない私には日本での出産&育児でよかったと思います。

タイにいたら親のサポートもなしにうろたえ続けていたでしょう。
でもまたタイで暮らしてみたくもある。

たくさんの友達と再会できて楽しかったし
なによりBabyの誕生がとてもとてもうれしかった

まだ始まったばかりの育児だけれど来年もがんばろう。
PR
2007/12/28 (Fri)
First Christmasということで本来なら気合を入れて
サンタ帽かぶって写真といきたい所ですが、
夫婦揃ってイベントに燃えないタイプ。
息子はこの日に限って機嫌が激悪で寝てるか泣いているかだったので
普段と変わらぬ1日でした。

記念すべきFirst Christmas Presentは、
こないだオークションで買ったベビービョルンのチェア。
こんな適当でいいのだろうか。



Usedでも本人は気に入って喜んでるし、いいとしよう。

夫婦のプレゼントはずっと欲しかったIpodも聞けるコンポ。
Victorのやつです。
ONKYOと迷ったけどこれにしてよかった。
あー、うれしい



いつもパソコンで音楽聴いてたからすごい進歩。
Ipodの差込口もあり接続用のdockも付いていて充電しながら聴けるというスグレモノです。
眠っていたIpodを出してきてつないで大はしゃぎですわ。

これで情操教育に(笑)クラシックとか聴いてみようか。


別の日に友達からもらったプレゼントと一緒に☆
2007/12/28 (Fri)
こんなに平和でゆったりしたクリスマスは初めてなんちゃうやろか?
って、去年のクリスマスはどうしてたか覚えてないけど。

クリスマスイヴを入れた三連休はほとんど家にいて、大掃除や年賀状書きをしていて
近所のホームセンターと電気屋に行っただけでクリスマスっぽい行事はナシ。

イヴの夜は一応それらしき食事をしてみましたが。

あ、息子の名入りケーキを焼きました。
本当はデパ地下のええとこのケーキを予約したかったけど
気づいたらもう前日で乗り遅れました。はぁ・・・



ケーキ入刀時は主役は爆睡

このケーキ、めちゃくちゃ簡単&手抜きで
黒くなりかけのバナナとホットケーキミックスで作っています。
味はほとんどバナナマフィン。ふんわりよりもっちり。
バナナの価格崩壊が起こっていて一房30円で売ってた!
原価割れやろうに。


食べ終わってからお目覚め。

2007/12/21 (Fri)
またやってきた年賀状の季節。

昨年はバンコクにいたのでどうやって出そうか悩みました。
タイから出すと紛失の可能性があるから(実際あった)一旦EMSで実家に送ってから
母に頼んで投函してもらいました。

印刷はどうしようか考えたあげく、MBKセンターにある印刷屋で。

MBKの印刷屋かなり使えます!!
超おススメ。
バンコク在住の方、名刺やハガキをすぐ作ってくれる店見たことありますか?

英語は通じるし、希望を聞いてくれるし安心して注文できました。
一枚11バーツやったと思います。
私はFireworksで作ったデータを持ち込んで印刷だけしてもらったのですが、
写真データがあれば店頭でデザインして印刷までやってくれるらしい。

作品例の中には名刺やハガキのほかにウエディングのペーパーアイテムもありました。
結婚式のペーパーアイテムってどこの国にもあるのね。
日本人のお客さんもちらほらいました。
ファラン(西洋人)が「タイでバカンス中ですよ」っていうご自慢ポストカードを
作って自国に送る人が多いみたい。

店の情報はこちら
Instant Print
02-620-9703
Room 3C51,3rd Fl MBK Center Bangkok 10330
www.instantprint2000.com

ちなみに今年はFireworksでデータを作り、
デジプリというネットプリントでハガキを作りました。
2007/12/21 (Fri)

先日の日記「バウンサーチェアがほしいけど、たっかーい!!」と叫んでみましたが
やっぱりほしいのでヤフオクで落札してしまいました!

たまたま赤ちゃん本舗に行く機会があったので、店頭にあった
ベビービョルンベビーシッター1・2・3に息子を乗せてみました。
「座らされた・・・」という不安そうな顔を一瞬したものの
ビヨンビヨンと揺らして楽しそうな顔をした。
えらいかわいかったので親バカにも買ってやろうと決意。

あの日記を書いてすぐヤフオクで値段をチェック。
Usedでも結構ええ値段してるやんかー。
マキシコシ探してた時もそうやったけど、人気商品なのねと納得。

中古で使い古したものでも7000円以上はしてます。
状態のいいものなら1万円くらい?
Usedで定価の半額を目安に入札しました。
結局8500円で見事落札!!

勢いで買ったもののうちの激狭リビングにマッチしてくれるだろうか・・・
抱っこ好きの息子はおとなしく座り続けてくれるだろうか・・・

昨日出品者さんからメールがあり、発送したとのこと。
届くのが楽しみだ

2007/12/19 (Wed)
はぁ~、産後3ヶ月近く経っても抜け毛が止まりません
カーペットに落ちた長い髪の毛を見るとうんざりします。
頭皮、髪の毛共にダメージを受けているだろうと
分かっていながらも先日カラーリングしてしまいました。
きれいな髪の色でないと落ち着かない!

抜け毛があるのは私だけではない。
二ヶ月になる息子もだ!!

息子の小さい枕にも髪の毛がびっしり!!
頭を激しく擦りながらうなるので、後頭部がだんだんハゲてきた

人から羨ましがられるほど新生児から髪の毛フサフサだったのに
今では後頭部ハゲである

いつかまた再生するだろうしいいけど・・・
2007/12/18 (Tue)
車のベビーシートにもなるコンビマキシコシベビーを
Quinny Zappに取り付けて使っています。



走り心地は今の所かなりいい感じ。
最大の理由は三輪なので小回りが効くことです。
狭い店内でもスイスイ動ける

他のベビーカーと比べて重心が高い分、安定の悪さを感じることがありますが、
暴走しない限り、転倒することはないでしょう。

軽さを重視した国産ベビーカーに比べたら重いですが、
今のところあまりデメリットを感じません。
電車に乗るとなると結構きついけれど、息子と2人で電車で出かけることは
今のところ無いしIt's OK.

最初は嫌がっていた息子もこれに乗るとすぐに寝てしまいます。

Sassyのおもちゃをぶら下げて

最大の難点はマキシコシベビーとQuinnyの取り外しが固すぎること!
残念ながら私の力ではひとりで取り外しができないのです
なので、ベビーシートとして使用してから、出先でQuinnyに取り付け、また帰りはベビーシートとして使うという素晴らしい使い方ができません。

私一人で息子を連れて車で出かける時は、
車から降りたら、スリングでウロウロ。。

おそらく相性の問題で、たまたま固いだけ、と思いたい。
私の使っているコンビ・マキシコシのWネームの「マキシコシベビー」でなく、
マキシコシ社の作った「マキシコシカブリオ」なら取り外しがスムーズなのだろうか・・・

2007/12/17 (Mon)
月曜日はぐずぐずで機嫌が悪い。

これが始まったのは生まれてすぐくらいから。

理由は週末の遊びすぎか!?

まだ実家にいる頃は週末だけダンナが来ていたのでいっぱい遊んでもらって
興奮して夜寝られなかったり、
次の日疲れて泣いてばっかりだったり。

これは今も変わらず

興奮して夜寝られないことはなくなったけど、
次の日ぐずるのは今でもです。

この週末はいつもと違う2日間で
土曜日は義理の父が遊びに来てずっと抱っこしてもらい、
ほとんど昼寝せず。
日曜日は学生からの親友カップルのおうちに遊びに行って
ご機嫌さんでした。

友達の家への行き帰りは大嫌いな車に乗せられたもんやから
ギャーギャー泣いて泣きつかれて眉間にしわを寄せたまま寝ていた。



今日は月曜日。
いつもどおりグズっています

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア
最新CM
[10/07 おかだ ともこ]
[09/15 ちえ]
[08/04 なみ]
[07/28 なみ]
[06/17 あやこ]
最新TB
プロフィール
HN:
Yucali
性別:
女性
自己紹介:
オーストラリアに続き、二度目の海外生活。
バンコクには1年間。
途中で妊娠し、バンコクで出産することを心に決めたが結局諸事情により帰国することに。
バンコク・日本での妊婦生活を綴る。

現在息子2歳。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.