バンコクで妊娠、日本で出産、現在息子は2歳。
子供は自然たっぷりの中で育てたい、海外旅行大好きなMamaが気まぐれにDiaryを綴る。
更新はかなり滞り中。
どうぞお気長によろしくお願いします。
2010年第二子女の子誕生!
2008/11/11 (Tue)
明け方いつも通り授乳の為に起こされて抱っこすると
「熱い!!!」
発熱した模様。。。
体温計は持って来ていなかったけれど、過去の発熱の経験から
これは絶対38度以上ある。
とりあえず朝の様子をみると、いつも寝起きのいい息子が朝から
かなりぐずっていて体を反らせて泣いていた
見たことも無いものに興奮して、環境が変わって疲れて、さらに冷たい水につかって
エアコンの効いたショッピングモールに行って発熱の原因は数えればキリが無い!
もうちょっとユルい過ごし方をしなければなりませんでした。
風邪の症状は無さそうだし、部屋にいても機嫌が悪いだけなので
無理をしない程度にホテルの近くをベビーカーで散歩したり
ホテルの中庭で遊びました。
熱はあっても外にいたり、抱っこをしてウロウロしていると
割と普通な感じで、機嫌がいい。
ワイキキビーチウォークのQuicksilverではキャーキャー言いながら
店内を歩き回ったり、店員さんにニヤニヤ笑いかけていました。
「He got fever」と言っても「そうは見えないね」と言われる始末。
そんな感じで、3日目はホテルから近いワイキキビーチウォークや
近所のショップとABCマート、ロイヤルハワイアンの端の方
この辺りをベビーカーで散歩した程度に終わりました。
(途中通り雨に遭う
)
晩御飯は旦那クンと合流してどこかに行きたいところだったが、
ホテルで自炊。
買ってきたステーキを焼き、ご飯を炊き、レタス(不味い)でサラダを作って食べました。
アメリカに来たらジャンクフードや肉片が食べたくなる

でかいステーキで体力回復!
夜も息子の熱は下がりませんでした。
寝苦しそうだったので坐薬を入れました。
夜中たくさん泣いたよ~
「熱い!!!」
発熱した模様。。。
体温計は持って来ていなかったけれど、過去の発熱の経験から
これは絶対38度以上ある。

とりあえず朝の様子をみると、いつも寝起きのいい息子が朝から
かなりぐずっていて体を反らせて泣いていた

見たことも無いものに興奮して、環境が変わって疲れて、さらに冷たい水につかって
エアコンの効いたショッピングモールに行って発熱の原因は数えればキリが無い!
もうちょっとユルい過ごし方をしなければなりませんでした。
風邪の症状は無さそうだし、部屋にいても機嫌が悪いだけなので
無理をしない程度にホテルの近くをベビーカーで散歩したり
ホテルの中庭で遊びました。
熱はあっても外にいたり、抱っこをしてウロウロしていると
割と普通な感じで、機嫌がいい。
ワイキキビーチウォークのQuicksilverではキャーキャー言いながら
店内を歩き回ったり、店員さんにニヤニヤ笑いかけていました。
「He got fever」と言っても「そうは見えないね」と言われる始末。
そんな感じで、3日目はホテルから近いワイキキビーチウォークや
近所のショップとABCマート、ロイヤルハワイアンの端の方
この辺りをベビーカーで散歩した程度に終わりました。
(途中通り雨に遭う

晩御飯は旦那クンと合流してどこかに行きたいところだったが、
ホテルで自炊。
買ってきたステーキを焼き、ご飯を炊き、レタス(不味い)でサラダを作って食べました。
アメリカに来たらジャンクフードや肉片が食べたくなる


でかいステーキで体力回復!
夜も息子の熱は下がりませんでした。
寝苦しそうだったので坐薬を入れました。
夜中たくさん泣いたよ~

PR
♥ comment ♥
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
画像を食べちゃうひつじパーツ
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Yucali
性別:
女性
自己紹介:
オーストラリアに続き、二度目の海外生活。
バンコクには1年間。
途中で妊娠し、バンコクで出産することを心に決めたが結局諸事情により帰国することに。
バンコク・日本での妊婦生活を綴る。
現在息子2歳。
バンコクには1年間。
途中で妊娠し、バンコクで出産することを心に決めたが結局諸事情により帰国することに。
バンコク・日本での妊婦生活を綴る。
現在息子2歳。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター