バンコクで妊娠、日本で出産、現在息子は2歳。
子供は自然たっぷりの中で育てたい、海外旅行大好きなMamaが気まぐれにDiaryを綴る。
更新はかなり滞り中。
どうぞお気長によろしくお願いします。
2010年第二子女の子誕生!
2007/07/19 (Thu)
最近我が家にも蚊が出てきました。
もともとこのアパートには網戸が設置されていなく、網戸用のレールが無かったので
自分で取り付けるか、業者に頼んで取り付けるか、あるいは蚊の無法地帯に
して、夏を乗り切るかと言う選択肢しかなかった・・・
結局ホームセンターで網戸のレール、網戸を買って取り付けたけれど、
それでもたまーに蚊は我が家に潜入するのです。
そういえば、バンコクのアパートにも網戸は無く、蚊と戦っていたと思われるが、
意外にもあまり記憶にない。
紫色のラベンダーの香りとかいう蚊取り線香を買ったのは覚えてるけど、
しょっちゅう蚊取り線香を焚いてなかったような。
あ、暑い時期はずっと締め切ってクーラーをかけていたというのもある。
私はもともと蚊にかまれやすい体質だけれど、バンコクではそこまで
蚊の被害に遭っていなかったような気がうする。
蚊にも国民性があるのか、さされても日本の蚊ほどしぶとくなく、
ボコボコに腫れ上がることもなかった。
最近日本で蚊に刺された時は、ボコボコに腫れていつまでもかゆさが続いた。
プーケットでもらった虫除けスプレーをしたのに
日本の蚊には効かず、容赦なく刺され見事に完敗
何となく南国の蚊の方がしぶとくて強そうだけど、
日本の蚊の方が根性があるみたいです。
もともとこのアパートには網戸が設置されていなく、網戸用のレールが無かったので
自分で取り付けるか、業者に頼んで取り付けるか、あるいは蚊の無法地帯に
して、夏を乗り切るかと言う選択肢しかなかった・・・
結局ホームセンターで網戸のレール、網戸を買って取り付けたけれど、
それでもたまーに蚊は我が家に潜入するのです。
そういえば、バンコクのアパートにも網戸は無く、蚊と戦っていたと思われるが、
意外にもあまり記憶にない。
紫色のラベンダーの香りとかいう蚊取り線香を買ったのは覚えてるけど、
しょっちゅう蚊取り線香を焚いてなかったような。
あ、暑い時期はずっと締め切ってクーラーをかけていたというのもある。
私はもともと蚊にかまれやすい体質だけれど、バンコクではそこまで
蚊の被害に遭っていなかったような気がうする。
蚊にも国民性があるのか、さされても日本の蚊ほどしぶとくなく、
ボコボコに腫れ上がることもなかった。
最近日本で蚊に刺された時は、ボコボコに腫れていつまでもかゆさが続いた。
プーケットでもらった虫除けスプレーをしたのに
日本の蚊には効かず、容赦なく刺され見事に完敗

何となく南国の蚊の方がしぶとくて強そうだけど、
日本の蚊の方が根性があるみたいです。
PR
♥ comment ♥
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
画像を食べちゃうひつじパーツ
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Yucali
性別:
女性
自己紹介:
オーストラリアに続き、二度目の海外生活。
バンコクには1年間。
途中で妊娠し、バンコクで出産することを心に決めたが結局諸事情により帰国することに。
バンコク・日本での妊婦生活を綴る。
現在息子2歳。
バンコクには1年間。
途中で妊娠し、バンコクで出産することを心に決めたが結局諸事情により帰国することに。
バンコク・日本での妊婦生活を綴る。
現在息子2歳。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター