ここ一週間腰が痛いです。
原因は寝すぎとばかり思ってたけど、妊娠本を見てるとどうやらホルモンが骨盤を緩めることによって起こる腰痛だということが分かりました。
赤ちゃんが育ちやすいように、出てきやすいように骨盤が緩むらしい。
もう産む準備をしてるんやー、と人間の持つ自然の力にびっくり。
お腹が大きくなれば腰に負担がかかって腰痛になるのを想像するのは簡単でも、
ホルモンの仕業とは思いつかなかった。
今も内側からじんわり痛い
毎日すぐにしんどくなるので横になってばかりで5日連続家に引きこもりの大記録をマーク
バスに乗っている間に気分悪くなるのが怖いから食料を買い込んで引きこもってました。
でも前から予約を入れていたフラワーアレンジメントのレッスンに行かなくては。
しんどくても出かけるとイケるもんです。バスとタクシーを乗り継いで行ってきました。
教えていただいたのは日本とタイを行き来されている先生です。
とてもかわいくて素敵な方で、お話も楽しく、丁寧に教えてもらえて大大大満足でした
何よりも、センスが抜群で初心者の私にも簡単で見栄えがあり、おしゃれなアレンジメントを作れたのがうれしい収穫。
とてもいい気分転換になりました
今回作ったのはガラスの長細い花器を使い、中に浮いているようなおしゃれで高さのある作品です。
ウェディングのテーブルのお花に使えそう。
使用した花はカーネーション、ガーベラ、トルコキキョウ(八重)、名前は分からない実、シダ2種、
ガラスの花器の中に丸めて入っているのはタニワタリという草。
これらは全てバンコクの花市場「パーククローン市場」で揃えられたそう。
しかも、花の種類の多い夜中に出かけられたとのことです。
(ということは自分でも買いに行って練習ができる!!)
800バーツで全て花、花器込みで教えてもらえました。
日本に比べるとかなり安くでできると思います。フラワーアレンジメントこそ、タイで習わなければ!
フラワーアレンジメントは前からやりたくてずっと探していたのですが、もっと早くにこの先生に出会いたかったです。
現在7週目。
つわりが以前に比べひどくなってきて、日中でもすぐに疲れて横になっていることが多い。
朝も起きられないし、昼寝もするし、病人のようです。
「妊娠は病気じゃないから」と言いますが、辛い時はまるで病人。
最近はタイ史上始まって以来の便秘に悩んでます。
タイに来てから、屋台でよくごはんを食べるので、辛いものの刺激と適度に不衛生なことが
手伝って便秘になったことはありません。
しかし、妊娠安定期に入るまでは屋台のごはんはダメって聞いた、と友人が言うので
それを聞いて以来、屋台のごはんを辞めました。
ただでさえ便秘になりやすい妊婦。そして動かないこのゴロゴロ生活。
便秘になっても仕方ない
相変わらず、吐き気みたいなのはないけれど、頭痛は治らない。
ずっと首筋から後頭部下部にかけてどんより痛い。
しかも、最近パソコンを長時間できない。
次々移り変わる画面を見ていたり、細かい字を追っていると余計に頭痛がひどくなるし、
気分が悪くなることも。
私の暇つぶし&情報源はインターネットで、これがなければ何も始まらないと言っても過言ではないのに。
あぁ、早くすっきりしないかなぁ。
今年に入って始めたテニス。
マンツーマンレッスンなので1時間走りっぱなしで汗だくで激しんどい。
でも前からやりたかったし、終わってからの爽快感と次の日の筋肉痛が心地よくて
すっかりはまっています。
でも、昨日一応妊娠が分かったことやし、コーチに言ってみた。
「妊娠してると思うから手加減してね~」と。
そしたらコーチは血相を変えてでかい声で「テニスはダメ~!!!!!」
っとその場で家に帰されました。。。
残りの7レッスンはボツ。せっかく楽しくなってきたところやのにぃー、と思っても
ダメなものはダメ。
ならば「残りのレッスン分をヨガに振り替えて」と事務のお姉さんに言うと
「できるか分からない。どっちにしても返金はできない。ごめんなさい。」と。
ということで、「私は妊婦なんや、もう普通じゃない」と帰り道を歩きながら
妊娠した幸せに浸るところか、かなりブルー。
これからいろいろ制限も出てくるだろうし、今までの生活からの変化は日を追うごとに出てくるだろう。
まだ実感がないけれど、現実を受け止めなければいけない。
こんな気持ちなもんでつわりらしき症状が表れました。
頭が痛くて胃もたれがする。
今日はとてもしんどい。
自分は体力無いし、重度の冷え性で、すぐバテる。
こんな私なので妊娠しにくい体やろうなぁ、と思っていたのに「解禁令」を出してから
ひと月足らずで妊娠してしまいました。
でも、思い返せばバンコクに来てから、生理不順と生理痛はウソのようになくなり、健康体そのもの。
体力無くてバテバテでも女性としての機能はすっかり順調だったようです。
兆候は基礎体温の高温期が続いて生理が来ないし、今まで以上に胸が張り、
パンパンな感じ。(分かりにくい!?)
勇気を出して半信半疑で妊娠検査薬をして見ると即効出ました。
「Pregnant!!」
その時の感想は
「ウソやろ~、でもほんま。うれしい。でも怖い。」という感じ。
ここから私のバンコク妊婦生活が始まりました。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
バンコクには1年間。
途中で妊娠し、バンコクで出産することを心に決めたが結局諸事情により帰国することに。
バンコク・日本での妊婦生活を綴る。
現在息子2歳。